トップ 政策 ニュース 市議団 予定 リンク

防災訓練、真剣に

11/12/17

 11月13日(日曜日)、泉町自治会4地区合同の防災訓練が行なわれました。会場は内出公園。消防組合の講師が消火器の使い方、AED(自動体外式除細動器)の使い方など実演を交えて説明をしました。

消火器の使い方の写真:クリックすると大きくなります
(写真をクリックすると大きくなります)

 「使ったことがあるのか無いのかで緊急の場合には、精神的なゆとりがだいぶ違ってきます。今日は、一人でも多く触って体験してください」との呼び掛けに、次々と消火器を使って訓練しました。

消火訓練の写真:クリックすると大きくなります
(写真をクリックすると大きくなります)

 「地震の際、一番にしなくてはならないことは?」との問に、会場からは「火の始末」と声が上がりましたが、隊員からは「ブレイカーを落としてください」と少し意外な答え。会場からは「なんで?」と問いかける声が…。

 ガスは地震によって自動的に止まる機能が付いています。しかし、電気は地震で止まりません。停電から復旧したとき断線などあった場合には、二次災害につながる危険があるという説明を受け、参加者はなるほどと納得していました。

AEDの使い方の写真:クリックすると大きくなります
(写真をクリックすると大きくなります)

 AEDの実演では、AED自体は見たことがあっても触れたことはなく、使い方などの説明を受けるのは初めてという方がほとんどです。隊員の説明に皆、真剣に聞き入っていました。

鈴木ともゆき議員

前に戻る

トップ 政策 ニュース 市議団 予定 リンク