トップ | 政策 | ニュース | 市議団 | 予定 | リンク |
10/05/20
歴史散策が行なわれた4月18日(日曜日)は、前日の雨交じりの寒さと打って変わって、暖かい日差しの散策日和となりました。 午前10時「浅羽の土屋神社」に集合し、22人が4台の車に分乗して、最初の見学地「小山の三福寺」に行きました。 今回の散策は、ここから「北峰の大日如来尊」「北大塚の石上神社・ビャクシン」「成願寺」までの約2.5キロのコースでした。 今回は浅羽野地区(浅羽氏の居城があった所)から離れ、浅羽氏の勢力がこの近辺地域にどのように広がっていたのかを、講師に解説していただきながら学ぶ散策でした。各箇所の浅羽氏との関わりについての詳しい解説は、西南後援会発行のニュース「あさばの」に連載していますので、ご希望があればコピーをお渡しします。 三福寺は、「薬師如来尊寅年の御開帳の年」にあたり、紅白の長い布切れが本尊のお指から本堂の外までつながっており、そこを握ってのお参りができました。大日如来様も石上神社も、ちょうど縁日にあたり、地元の方から丁重なご接待をいただきました。 散策終了後、浅羽ビオトープ前の土手で楽しく懇談をして終わりました。この散策には、鈴木ともゆき議員が同行しました。 中富町 鈴木記 |
トップ | 政策 | ニュース | 市議団 | 予定 | リンク |