1月8日(日)に千代田公園を会場にして坂戸・鶴ヶ島消防組合の新春恒例の「出初め式」が行われました。

(写真をクリックすると大きくなります)
式典では、消防団の優秀分団や消防活動協力者、防火標語優秀作品などの表彰が行なわれ、分列行進の後、県防災航空隊のヘリコプター訓練、鳶組合の梯子乗りなどの演技が披露されました。

(写真をクリックすると大きくなります)
去年は風が強く、梯子乗りはハラハラしましたが、今年は風もなく、その「技」が真っ青な空に映えていました。

(写真をクリックすると大きくなります)
暮れから新年にかけて、痛ましい火災が発生していますが、多くの見物人は、あらためて、「火事には注意」しようとの意識を強くした「出初め式」でした。

(写真をクリックすると大きくなります)
管内の2005年(平成17年)の火災は54件(昨年より4件増)で、救急出場は5,850件(昨年より94件増)であったことが報告されました。
2005年の火災と救急件数
火災
|
2005年
|
2004年
|
比較
|
|
坂戸市
|
鶴ヶ島市
|
計
|
合計
|
建物
|
19
|
15
|
34
|
31
|
+3
|
林野
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
車両
|
2
|
6
|
8
|
12
|
-4
|
その他
|
10
|
2
|
12
|
7
|
+5
|
合計
|
31
|
23
|
54
|
50
|
+4
|
緊急
|
2005年
|
2004年
|
比較
|
坂戸市
|
3473
|
3517
|
-44
|
鶴ヶ島市
|
2317
|
2168
|
+149
|
関越道
|
45
|
43
|
+2
|
圏央道
|
4
|
11
|
-7
|
管轄外
|
11
|
17
|
-6
|
合計
|
5850
|
5756
|
+96
|

(写真をクリックすると大きくなります)
第9回坂戸・鶴ヶ島消防組合防火標語優秀作品
第9回坂戸・鶴ヶ島消防組合防火標語の最優秀となった標語は「火の始末 あなたも私も責任者」でした。
最優秀賞
「火の始末 あなたも私も 責任者」
岸田きよ(坂戸市小沼)
優秀賞
「火を消して さらに確認 もう一度」
山口菊次(坂戸市千代田)
「指差しで しっかり確認 わが家の防火」
福島栄蔵(坂戸市千代田)
「消しわすれ するなさせるな 火のこわさ」
正木冴子(坂戸市千代田)
「地震だ 火事だ ガス栓だ」
田島優男(坂戸市泉町)
「寝る前に 確認しようよ 火の用心」
辻 よし江(鶴ヶ島市鶴ヶ丘)
|