トップ 政策 ニュース 市議団 予定 リンク

わかる授業・楽しい学校をめざして

大山しげる議員の市政一般質問

08/08/26

大山しげる議員

質問 「わかる授業・楽しい学校」をめざして坂戸市の教育行政の施策は?

答弁 「わかる」「できる」喜びを児童生徒が実感できる教育課程の編成や指導計画の作成並びに展開の工夫された授業の実践、子供たちが「自ら学ぶ意欲」をもって学習し基礎学力を身につけるように授業の充実を図り、学習意欲を向上させる事が必要である。

食材費高騰、市は補助すべき

質問 今、油や小麦粉、野菜などの学校給食に関連する食材費が軒並み高騰している。市行政としてこの状況への対応は?

答弁 学校給食で使用する食材の購入価格は全体で4%から6%の上昇がみられ、今後も食材価格の値上がりが予想されることからその動向には注意していく。

質問 食材費の値上がり分については坂戸市からの補助で補うべきでは?

答弁 給食の食材費については保護者負担が原則である。

ワンコイン化、7月1日から

質問 13年目をむかえた市内循環バスの当面の改善策は?

答弁 乗者運賃を100円均一のワンコイン化にし、高齢者パス所有者の100円負担は50円負担の半額に、7月1日から実施する。料金改定と同時に、坂戸駅北側に2つのバス停の新設をする。リフト付バスは9月に3台目を導入する予定。

後期高齢者医療制度は差別明らか

質問 今年の4月から実施されている後期高齢者医療制度は保険料の年金からの天引き・75歳以上の健診や人間ドックの制約など、医療面での差別が明らかである。年金額が年18万円以下の方の徴収方法は?

答弁 今年の7月に確定する。

質問 坂戸市での後期高齢者診療料(かかりつけ医による検査)を扱う医療機関の数は?

答弁 市内では、わずか1機関である。

前に戻る

トップ 政策 ニュース 市議団 予定 リンク